【MATSUZAKI SHOTEN(旧:銀座松崎煎餅)】
◆食通の食べ方◆

名文章家にして大美食家として知られる内田百閒も、決まりきった食べ方が嫌いでした。たとえば、おからはスプーンの背で押して小山の形に固め、酢やレモン汁をかけて、しばらくおいてから食べたそうです。 味の好みは、ほんとに人それぞれですね。
ところで、歌舞伎座近くに移転した銀座松崎煎餅本店「MATSUZAKI SHOTEN」のカフェで人気の「松崎ろうる」は、やわらかい瓦せんべいで生クリーム、黒蜜寒天、きなこクリーム、粒餡、よもぎ団子をふわっと包んだ和風スイーツです。秋には栗バージョンも加わって、こちらもなかなかの人気です。
湿気た煎餅が好きなあのお客様にも、へんくつグルメの百閒さんにも、「松崎ろうる」を食べて感想をうかがってみた思う今日この頃です。
煎餅
MATSUZAKI SHOTEN(銀座松崎煎餅 本店)
東京都中央区銀座4-13-8
●03(3561)9811
MATSUZAKI SHOTEN(銀座松崎煎餅 本店)
東京都中央区銀座4-13-8
●03(3561)9811
最新記事
This post is also available in: 英語