【羽二重団子】
◆正岡子規のひと悶着◆
朝 雑炊3椀、佃煮、梅干、菓子パン2個、牛乳1合ココア入り
昼 鯛の刺身、粥3杯、みそ汁、佃煮、梨2つ、葡萄酒1杯
朝から猛烈な食欲をみせるある大食漢の献立ですが、実はこれは明治34年(1901)9月4日、亡くなる1年ほど前の正岡子規の食事なのです。当時、子規の肺はすでにほとんどが空洞だったというのですから、この食事量はいよいよ尋常ではありません。食事、病状、来客……著作『仰臥漫録』には子規の日常が、克明につづられています。さて、朝、昼にこれだけ食べても、子規はおやつを欠かしませんでした。この日は当家の羽二重団子4本(あん3本、醤油1本)に塩煎餅3枚、麦湯1杯、茶1杯!そして記述には「芋坂団子を買来たらしむ(これに付悶着あり)」という1行が出てきます。団子を買いに行け、行かないで妹とやりあったようなのです。多食が生の証でもあるようにむさぼり食べる子規と、過食の後はいつも吐き気や腹痛に苦しむ兄を見ている妹の葛藤を、異色の日記は小説よりも雄弁に映し出しています。ところで、団子屋は果たしてそうした事情を知って売っていたのか……。当店の記録には何も残っていないのが残念です。
昼 鯛の刺身、粥3杯、みそ汁、佃煮、梨2つ、葡萄酒1杯
朝から猛烈な食欲をみせるある大食漢の献立ですが、実はこれは明治34年(1901)9月4日、亡くなる1年ほど前の正岡子規の食事なのです。当時、子規の肺はすでにほとんどが空洞だったというのですから、この食事量はいよいよ尋常ではありません。食事、病状、来客……著作『仰臥漫録』には子規の日常が、克明につづられています。さて、朝、昼にこれだけ食べても、子規はおやつを欠かしませんでした。この日は当家の羽二重団子4本(あん3本、醤油1本)に塩煎餅3枚、麦湯1杯、茶1杯!そして記述には「芋坂団子を買来たらしむ(これに付悶着あり)」という1行が出てきます。団子を買いに行け、行かないで妹とやりあったようなのです。多食が生の証でもあるようにむさぼり食べる子規と、過食の後はいつも吐き気や腹痛に苦しむ兄を見ている妹の葛藤を、異色の日記は小説よりも雄弁に映し出しています。ところで、団子屋は果たしてそうした事情を知って売っていたのか……。当店の記録には何も残っていないのが残念です。
だんご
●羽二重団子
●荒川区東日暮里5-54-3
●03(3891)2924
●羽二重団子
●荒川区東日暮里5-54-3
●03(3891)2924
最新記事
This post is also available in: 英語